年頭のご挨拶

旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。
2021年はご参画頂いている登録専門家の皆様とともに一段と飛躍してまいりたいと思っております。
本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。
末筆ながら皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
一般社団法人不動産ビジネス専門家協会
代表理事 中沢 誠
【開催報告】第71回月例勉強会
不動産業者様必見!賃貸併用住宅事業のポテンシャル〜仕組みと実例〜

2020年12月15日(火)に第71回月例勉強会を開催いたしました。
今回は「不動産業者様必見!賃貸併用住宅事業のポテンシャル~仕組みと実例~」と題し、株式会社リオ・トラスト代表取締役の谷口佳央理氏が講師を務めました。
連載コラムPREB通信

ビルオーナー、不動産会社向けの業界紙である「週刊ビル経営」にて、当協会登録専門家によるコラムを毎月連載させて頂いております。
先月は当協会登録専門家で司法書士の難波誠氏が「ポスト・コロナの不動産決済」と題したコラムを執筆いたしました。
今後も様々な切り口でコラムを書いてまいりますのでご期待ください。
第72回月例勉強会のご案内(オンライン型)
「シェアハウス」とは?(新しい不動産活用法の一つとして)

近年は空き家対策の一環として注目される一方で、「脱法ハウス」「不動産投資詐欺」など、建築基準法や金融関係で問題視され、悪印象を与える事件なども起きました。
今回は、日本(首都圏)における「シェアハウス」がどういった定義であり、ビジネスモデルであるか、また一般の賃貸住宅との大きな違いである運営・管理の様子やポイントなどについて概略をお話いたします。
新しい不動産活用方法の一つとして、ご参考にして頂けましたら幸甚でございます。
【概要】
日 時: 2021年1月19日(火)19:00-20:30
タイトル: 「シェアハウス」とは?(新しい不動産活用法の一つとして)
講 師: 安藤明子(株式会社コレント代表取締役)
料 金: 2,000円(※)
※当協会に専門家登録されている方は無料です。
主 催: 一般社団法人不動産ビジネス専門家協会
協 力: 株式会社 Brain Trust from The Sun
My Favorite Things ~専門家のお気に入り~
【第1回】 ネクタイ

クールビズの普及によって、1年の半分くらいはノーネクタイが当たり前になってしまいましたが、やはりスーツにネクタイは欠かせません。たとえ非イケメンであっても、売上が芳しくない自営業者であっても、ネクタイさえ締めれば「イケてるビジネスマン風」に見えますからね(あくまで個人の意見です)。
ここ数年のお気に入りは、犬をモチーフにしたネクタイです。犬を飼うようになったことがきっかけなのですが、犬種には拘りがなく、とにかく犬が描かれているものを見かけるとついつい購入してしまいます。犬柄なんて若い頃は小恥ずかしくて選ばなかったと思うのですが、この歳になって嬉々として身につけるとは、なんとも不思議な話です。
でも、ぶっきらぼうだし、いかつい面構えですし、仕事柄小難しいことを話す機会が多いので、ネクタイの柄が多少可愛いらしいくらいで丁度良いのかな、なんて思っていたりします。いきなり噛みついたりしないので、どうか仲良くしてやってください。
今月の筆者
中沢 誠
不動産法務サポートオフィス行政書士事務所
URL https://www.fudosanhoumu.com/
(主な取扱い業務)
◆許認可申請サポート
◆物件調査・重要事項説明書(物件概要書)作成サポート
◆DD/クロージング業務サポート
◆コンプライアンス・内部監査サポート
◆セミナー・研修講師