【開催報告】第51回月例勉強会を開催しました
インスペクションから始まる、改正宅建業法の目指す姿とは

3月19日(火)に第51回月例勉強会を開催いたしました。
今回は「インスペクションから始まる、改正宅建業法の目指す姿とは」と題し、価値住宅株式会社代表取締役の高橋正典氏が講師を担当いたしました。
【参加受付中】第52回月例勉強会のご案内
【必聴!相続対策の前に不動産対策】 〜不動産から始まる相続問題〜 ★相続の専門家になるための第一歩★

相続を巡る諸問題の解決には「専門家」のサポートが欠かせません。
そして相続の問題の殆どは「不動産」に関わるものですので、相続の専門家には不動産についての幅広い知見が求められます。
今回の勉強会では、長年不動産にまつわる相続問題に関わってこられたエキスパートが、「相続の専門家」になるためのエッセンスをお話いたします。
【概要】
日 時: 2019年4月16日(火)19:00-20:30
会 場: BTS-office 7Fイベントスペース
(東京都中央区京橋1-6-13 金葉ビルディング7F)
タイトル: 【必聴!相続対策の前に不動産対策】〜不動産から始まる相続問題〜
★相続の専門家になるための第一歩★
講 師: 小林啓二(アセット東京株式会社代表取締役)
料 金: 2,000円(※)
※当協会に専門家登録されている方は無料です。
主 催: 一般社団法人不動産ビジネス専門家協会
協 力: 株式会社 Brain Trust from The Sun
お申し込みはこちらから https://www.kokuchpro.com/event/20190416/
【参加受付中】宅地建物取引士実力診断模擬試験 2019
開催日:9月4日(水) 受講料:3,000円

本試験当日に合格基準点以上の得点をするためには、今の自分の実力がどのレベルにあって、どこが足りていないのかをきちんと把握する必要があります。
実力診断模擬試験で現在地を確かめ、ゴールに向けた道筋をしっかりと見極めましょう!
詳細・お申し込みはこちらから
専門家ピックアップ

星 龍一朗
宅地建物取引士
ファイナンシャルプランナー
公認不動産コンサルティングマスター
-まずは自己紹介をお願いします。
セカンドオピニオンの不動産コンサルコントをしております。メイン業務としては主に、個人不動産投資家向けにセミナー・講座を開催したり、会員制で個別コンサルティングを実施しております。また、昨年からは、一般社団法人 不動産経営イノベーション協会を立ち上げ、会員企業とのパートナーシップにより、不動産に関わる各種コスト(修繕費、保険料、ガス・電気・水道代等)の削減や、LED照明の初期費用0円導入などをワンストップで、不動産・施設オーナーに提供しております。
なお、最近はシェアビジネスの台頭に伴い、時間貸しレンタルルーム(会議室、パーティールーム)の運営や普及にも力を入れております。
-どんなご趣味をお持ちですか?
愛犬のトイプードルと遊びに出かけることが、趣味というか、一番の楽しみです。よく、ペットOKの山中湖の宿に行き、富士五湖の周辺を散策してます。
-今後の抱負をお聞かせください。
本業の顧客は、これまで主にサラリーマン系不動産投資家でしたが、地主系大家さんにも対象を広げてきており、本年は、そちらに更に力を入れるため相続対策に関する研鑽を積みたいと考えております。
(連絡先)
リアル・スター・コラボレーション株式会社
〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町15-4 第一原嶋ビル703
メール: hoshi@realstar-c.com
公式ブログ: https://www.dragon16star.com