第二種金融商品取引業登録の基礎知識~不動産信託受益権等売買等業務に係る人的構成及び業務執行体制~
2007年9月の金融商品取引法施行により、集団投資スキーム持分や信託受益権がみなし有価証券と定められ、不動産ビジネスにおいても金融商品取引業登録が必要となる場面が多く見られるようになりました。法施行から12年が経過した現在でも、新たに第二種金融商品取引業務への参入を検討している不動産業者は多く存在すると思います。
今回の勉強会では、第二種金融商品取引業のうち主として不動産信託受益権売買の媒介業務への参入を検討している不動産業者を対象に、第二種金融商品取引業登録の概要や基本的な申請手続きの流れ、人的構成及び業務執行体制を中心とする登録要件などを解説します。
今後、金融商品取引業登録の申請手続きを取扱い業務のレパートリーに加えたいと考えている行政書士等専門家の皆さんにも是非ご参加いただきたい勉強会です。
今後、金融商品取引業登録の申請手続きを取扱い業務のレパートリーに加えたいと考えている行政書士等専門家の皆さんにも是非ご参加いただきたい勉強会です。
【概要】
日 時: 2019年9月17日(火)19:00-20:30
会 場: BTS-office 7Fイベントスペース
(東京都中央区京橋1-6-13 金葉ビルディング7F)
講 師: 入江潤一(行政書士)
料 金: 2,000円(※)
※当協会に専門家登録されている方は無料です。
主 催: 一般社団法人不動産ビジネス専門家協会
協 力: 株式会社 Brain Trust from The Sun
【懇親会】
勉強会終了後、懇親会を開催いたします。
(費用は割り勘とさせていただきます。)
ご参加希望の方はあわせてお申込みください。