一般社団法人不動産ビジネス専門家協会では、不動産ビジネスに関わる勉強会を定期的に開催しております。
多くの不動産の問題がなぜ解決できないのか。
それは、専門家である不動産鑑定士があまり知られていないのも要因かと思います。
不動産鑑定の事業者は全国約3,000件と少なく、だから不動産鑑定がどう役に立つのか知る機会もないのが普通です。
そこに問題があるのです。でも、安心してください。
この勉強会では、銀行と不動産業27年を経験した、個人開業の不動産鑑定士が、『不動産鑑定士』をどうやって賢く使うのか、様々な事例をダイジェスト版で公開します。
下記のテーマから選びます。特に、弁護士、税理士、司法書士の方は必見です。
<例>
・過去の不動産売買の価格について訴訟となる場合
・家賃について、貸主と借主の間で争いとなっている場合
・相続資産評価減の秘策
・相続人間で、資産の売却価格でもめている場合
・相続や離婚が原因で、不動産の共有名義を解消したい場合
・資産の移し替え(現物出資、親族間売買、個人法人間の売買)
・サブリース問題
・空き家問題
【概要】
日 時: 2017年2月16日(木)18:30-20:30
会 場: 一般社団法人不動産ビジネス専門家協会本部会議室
(千代田区神田東松下町28番地小林ビル101)
タイトル: 不動産鑑定士を賢く使うノウハウ
講 師: 洲浜 拓志(不動産鑑定士)
料 金: 2,000円(※)
※当協会に専門家登録されている方は20%オフの1,600円となります。
【懇親会】
勉強会終了後、懇親会を開催いたします。
(費用は割り勘とさせていただきます。)
ご参加希望の方はあわせてお申込みください。
(受付サイト(こくちーず)へ移動します。)